八刻堂スタッフブログ

『J.D.K.BAND(jdkBAND)』
『J.D.K.BAND(jdkBAND)』
わかりづらいのが3つ目の「Falcom Sound Team jdk」の存在。これはファルコムのサウンドチームの総称であって、バンド名ではない。このサウンドチームが結成されたことにより、それ以降の個々の楽曲の作曲・編曲者は公表されなくなったという経緯があったらしい。 Read more...
『購入者さまの感想・コメント』
『購入者さまの感想・コメント』
皆さま、熱いコメントを本当にありがとうございます!それまでの死闘の数々が・・・唯一報われる瞬間をしっかりと体験させていただきました✨️制作チームを代表して、重ねて御礼申し上げます((*_ _))ペコリ Read more...
ゲームバランス(難易度)
ゲームバランス(難易度)
以前のブログ記事でも書いたが、タイムアタックの機能がついており、最短「10秒以内」でファクトを倒せる仕様になっている。 だが、これには「運」の要素が必ず必要になる。 Read more...
X垢『@HAKKOKUDO_JP』になりました!
X垢『@HAKKOKUDO_JP』になりました!
今朝、設定でXの年齢を「13歳以下」にしてしまったのだ。ウッカリ。 ただそれだけ。生年月日の設定をしていなかった(と思った)ので、そこを誤ってイジってしまい、するとなんとイキナリ制限を掛けられた。 Read more...
『REST IN PEACE』
『REST IN PEACE』
ヘッダー画像は、ダルク=ファクト戦後の1シーン。エンディングまでの間に流れるBGM名は「REST IN PEACE」。これは日本語に訳すと「安らかな眠りを」という意味だそうな。 Read more...
最近SNSでよく見るイース漫画
最近SNSでよく見るイース漫画
兎にも角にも「画のエネルギー」がすごい。言葉に言い表せない非常に強い魅力を感じた。絵描きの一人として、とても良いエキスと糧を今日はいただいたように思う。 感謝感謝でございます🙏✨️ Read more...
9/20生存報告
9/20生存報告
さて、大変長らくお待たせしている、アドルくんのARアクスタ。来週いよいよ配送開始ですわ。 23日(火)が祝日であることから倉庫がお休みのため、ほとんどの購入者様が24日(水)の発送開始となる予定。 もうあとちょっとだけお待ちを((*_ _))ペコリ Read more...
『ミネアの町のレア』
『ミネアの町のレア』
レアと言えば「ハーモニカ」「詩人」のイメージが強い。 けれども、イースⅡラストバトル前に、アドルの剣に対してすごい効果を与えてくれる。(物理的なパワーが上がったかどうかは不明) Read more...
『アドルくん!待ちたまえ!!』
『アドルくん!待ちたまえ!!』
昨日、ゴーバンを描いたのですが、どうしてもカッコいいお兄さんが急に描きたくなったので、今日はチェスターにしました。エレナのお兄さんということで、アドルともさまざまなやりとりがあったチェスター。やっぱり、最後が超カッコ良かったよね! Read more...
『白猫ちゃん』に勇気をもらう!
『白猫ちゃん』に勇気をもらう!
この記事はイース古参ファンのスタッフが懐古厨になりながらも、せっせと新作をプレイしようと挑むために書いているブログです(説明長 無知な部分(間違いや勘違い)も沢山あろうかと思いますが・・・ま、新作ゲットしてファルコムの売上に貢献できてるならそれでヨシッ! Read more...
レア様『Templo del Sol』の伴奏を弾く
レア様『Templo del Sol』の伴奏を弾く
改めてあのシーンを思い出そう。イースⅠでアドルがレア様にハーモニカを渡すシーンがあるよね?あの時に流れるBGM名、覚えてる? Read more...
『バルバドの港のスラフ』
『バルバドの港のスラフ』
そうかそうか・・・ふーん、、、と思っていたのも束の間。 「え?なに!?元祖PC88版のイースⅠのマニュアルにも、同じスラフ(バルバドの港)が登場するだとぉ?」 そんなことがあるのか──。 Read more...