ゲームバランス(難易度)

まいど。八刻堂のハチでございます。アドルのARアクスタが無事、届きはじめているようで一安心。

おそらく明日到着の方も沢山おられると思うので、もう少しだけお待ちいただけたらと思う。


ゲームバランス(難易度)

今日は特に1つだけ触れてみようと思う。最も気になっていた「ゲームバランス(難易度)」についてだ。

個人的には、

「簡単すぎる」

という声が、沢山でてくるのではないか?という予想をしていたが、杞憂に終わったみたいだ。

冷静に考えれば、チュートリアル無しにいきなり「ラスボス戦」なので、難しいのが当たり前のはずだ。


10秒切るには「運」も必要

以前のブログ記事でも書いたが、タイムアタックの機能がついており、最短「10秒以内」でファクトを倒せる仕様になっている。

だが、これには「運」の要素が必ず必要になる。
なぜなら、ダルク=ファクトの「初動」が、四方のうち「どの方向に向かうか?」がランダム設定となっているためだ。

1/4の確率で「予測」しながら動きはじめなければ、まず10秒を切ることは難しいだろう。

もし、10秒を切ることができたら是非SNS等でアップしてほしい。ハチの最短記録は9秒62なので、その記録を塗り替えることができれば、八刻堂公式認定「ファクト技能検定1級」試験の合格者であることを保証する🏆️✨️

では本日はここまで。
<(_ _)>ハチ
また次回✨️

English translation ─────

Hey there. Hachi from Hakkokudo here. I'm relieved to hear Adol's AR Acsta figures are starting to arrive safely.

I expect many of you will receive yours tomorrow, so please bear with us just a little longer.


Game Balance (Difficulty)

Today, I want to touch on just one thing in particular: the “game balance (difficulty)” that concerned me the most.

Personally, I expected to hear a lot of comments like,
“It's too easy.”
But it seems my worries were unfounded.

If you think about it calmly, it's the final boss battle right out of the gate with no tutorial, so it should be difficult by default.


Breaking 10 seconds requires “luck”

As I mentioned in a previous blog post, the game includes a time attack feature, designed so you can defeat Fact in under 10 seconds.

However, this inevitably involves an element of “luck.”
This is because Dark=Fact's initial movement direction—which of the four directions it heads—is randomly determined.

Unless you start moving while predicting one of the four possible directions with a 1/4 probability, beating 10 seconds is nearly impossible.

If you can beat 10 seconds, please share it on social media! Hachi's current record is 9.62 seconds, so if you break it, we guarantee you'll become an official Hachikokudo-certified “Fact Skill Level 1” exam passer! 🏆️✨️

That's all for today.
<(_ _)> Hachi
See you next time ✨️